カテゴリー: 入荷のおしらせ

5/11◎入荷
『婦人画報』文化人縁戚関係

ドイツの白糸刺繍関連本、大正時代の「婦人画報」など入れました。

『婦人画報』 大正七年七月号
ドイツ 新しいハーダンガー『Hardanger. Neue Stick』
ドイツ『burd 総集編 2』 カーペット・織物・パッチワーク・ホワイトワークなど
東ドイツのホワイトワーク本『Weissstickerei』
ドイツの白糸刺繍シュヴァルム本『Die Schwalmer Weissstickerei』

ドイツのホワイトワーク関連本は、まとめて入荷がありました。
次回の更新でも関連本を少し入れられそうですので、そちらをご覧になってから、まとめての発送をご希望の方は、ご注文の際その旨、通信欄にお書き添えください。

また今回の『婦人画報』にも当時のセレブ写真がずらりと掲載されています。写真に添えられたキャプションは、なんと日本語・中国語・英語の三ヵ国語のトリリンガルです。

『婦人画報』 大正七年七月号


わたし的に、ほーと思ったのは、厨川白村の奥さま蝶子さんが、福地桜痴の娘さんだと始めて知ったこと。本誌のキャプションに書いてありました。
厨川白村とは、大正時代のロマンチスト青年に大大流行した『近代の恋愛観』の著者で英文学者です。当時、あの有島武郎(「白樺」同人で『婦人公論』記者であった人妻と心中)と人気を二分したといいますから、大正浪漫の中心人物のひとり、といってもいいでしょう。が、関東大震災の津波が原因で、本誌発行5年後の大正12年に惜しまれつつも逝去。詳しくはこちら(→ wiki
また福地桜痴はジャーナリストで劇作家で政治評論家で明治期のものを読んでいると、まあとにかくいろいろなところからよく顔を出す、マルチな活躍をした方です。一般的には『東京日日新聞』の社長としてが最も有名でしょうか。詳しくはこちら(→ wiki
縁談は知人の紹介から、が一般的だった当時、文化人縁戚関係もいろいろあっておもしろそうですね。

明日から暑さが戻ってくるとか。
どうぞよい週末を!

5/8◎入荷のお知らせ 『婦人画報』掲載は上流階級の証

スウェーデン、ノルウェー、ドイツの刺繍、織物本、日本の雑誌など入れました。

『婦人画報』 大正七年十一月号
ドイツ『伝統の美しい刺繍パターン』Die schonsten Stickmuster aus alter Zeit
ノルウェー『織物の本』Vevebok
スウェーデン『刺繍ステッチ集』

大正時代の婦人画報については、こちら(→ LINK)にも書きましたが、写真が特別だった時代、上流階級・有名人のお写真がたっぷりと載ったこの雑誌は、庶民の手には届かない高級グラビア誌でありました。だから、この雑誌に写真が掲載されるのは一種のステータス。
初々しいご令嬢方(経歴付)、軍人一家の家族写真、そして海外からの日本を訪れた著名人まで、様々な人々の姿が華々しく収められています。
婦人誌なだけにどの写真もいかめしい公式お写真ではなく、私的な一ページといった趣なのも興味深い。

前回、お知らせした白樺細工のマニュアル本。いま日本へ向かっている途中です。
お楽しみに。

『TUOHITOIDEN KASIKIRJA 2』白樺細工のマニュアル2近日入荷予定

5/2◎入荷のお知らせ

スウェーデンから届いた織物本、刺繍本、フレメのカウントステッチ本など入れました。

スウェーデン『クロスステッチ図案集』
『Counted Thread Embroidery』フレメのカウント・ステッチ図案集
スウェーデン『伝統の美しい刺繍』ツヴィスト・黒糸刺繍など
スウェーデン『25種類の裂き織り』25 TRASMATTOR

トップページに書きましたが、現在、ずいぶん前に入れたっきりでなかなか入荷できなかったフィンランドの白樺細工マニュアル本。再入荷に努めています。1と2があり、値段もおそらく前と変わらない程度にできそう。
うまくいけば今月中に入荷できるかなあと思っていますので、どうぞお楽しみに。

『TUOHITOIDEN KASIKIRJA 2』白樺細工のマニュアル2近日入荷予定

ゴールデンウィーク真っただ中ですね。
我が家は小学生の娘がいるため、明日からまた連休です(が、発送はできるだけする予定です)。
愛知から実家の人々が来訪し、海遊び(カニ捕獲大会)をする予定でいますが、天気が悪いらしく…どうなることやら。
どうぞよい連休を!

4/27◎入荷のお知らせ

スウェーデン、ドイツの織物、刺繍本などなど入れました。

スウェーデン 美しい織物『Vackra vavar』
ドイツ『伝統のクロスステッチ・パターン』Stickereien aus Burgerhausern
スウェーデン 織りのハンドブック『I Vavstolen』
『スウェーデンのクロスステッチ&ツヴィストム刺繍パターン』(ドイツ語版)
スウェーデン『フレミッシュ織り図案集』Flamskvavnad
スウェーデン・リネンに施すマーク刺繍『Linne man marker』

はっと気がつけばもう4月も終わり。今週末からゴールデンウィークですね。みなさんどんなご予定でしょうか。
我が家は、実家の子どもたちが遊びに来たり、町内会バーベキューがあったり(子ども会役員だから、準備がが!)。その合間に編み物も進めたい(希望)。

そういえば(まだ妄想段階ですが)いつか「手仕事会」(手仕事部?)をやりたいなあと思っています。裁縫だったり編み物だったり、参加者それぞれが好きなものを持ち寄って作業するゆる~い会。もちろんおいしーお茶とお菓子もおともに。場所は、休日の事務所なら空いているのですが、うーん、どうしましょう(狭いけど)。
どうぞよい週末、連休を!

4/24◎入荷のお知らせ ラトビアの織物と刺繍

ラトビアの刺繍・織物本(新刊)、フレメの図案集、スウェーデンの織物本、ハーダンガー刺繍本など入れました。

ドイツ『ハーダンガー刺繍作品集』Hardanger Meisterstucke
『ラトビアの織り物図案集』AUSANA
『ラトビアの刺繍図案』LATVJU RAKSTI IZSUVUMIEM
『続・織物』ATT VAVA MERAスウェーデン織物本
デンマークのフレメ刺繍図案『ハーブと薬草』(ドイツ語版)
Haandarbejdets Fremme フレメ刺繍図案集 モダン・クロスステッチ集 ドイツ版

ラトビアの刺繍図案集は、薄めの手軽な造本で、シンボル別に図案が収録されています。

『ラトビアの刺繍図案』LATVJU RAKSTI IZSUVUMIEM


以前、当店で取り扱っていたラトビアの伝統シンボル集にもありましたが、それぞれのマークには意味があるそう(こちらの書籍現在品切れ中ですが、ご希望ありましたら再入荷したいと思います。コンタクトフォームからご連絡ください)。
日本の「麻の葉模様」(麻は生長が速く丈夫なことから、子どもの健やかな成長への願いの意味)や「籠目模様」(六芒星の形にも見えることから魔除けの意味)などと似たような感じでしょうか。
今回入荷した書籍は刺繍図案集ですのでシンボルの詳しい説明はありませんが、それぞれのマークを組み合わせた伝統図案が楽しめます。

また織物本のほうは、1931年に出された書籍をもとにした一冊。

『ラトビアの織り物図案集』AUSANA


たくさんの組織図が、手書きのチャートでひとつずつまとめられていて、織物への情熱を感じさせます。
情報量も豊富で書籍の厚さはソフトカバーながら1cm程あります。

お楽しみいただけたらうれしいです。

4/20◎入荷のお知らせ

今日はスウェーデンの織物本、フレメのクリスマス刺繍本など入れました。

スウェーデン『絵織りの本』Vava fritt i ram och vavstol
スウェーデン『裂き織りの織り物』Vav med trasor och stranggarn
デンマークのフレメ刺繍図案『クリスマスのクロスステッチ』

セルブーミトン図案集、少し前に最後の一冊が売れてしまいました。
毎回、次回の入荷をどうしようか悩むのですが、ご予約の冊数が集まりそうでしたらがんばって入荷したいと思います。
ご希望の方はコンタクトフォームまたは以下の商品ページよりご連絡くださいませ。

ノルウェー・セルブーミトン図案集『SELBUVOTTER』

この前桜が咲いたかと思ったら、もう夏日!
めまぐるしい気温の変化にびっくりな毎日です。
よい週末を。

4/17◎入荷のお知らせ ラトビアのミトン編み込み模様集・河野鷹思・寺山修司

ラトビアのミトン編み込み模様集、河野鷹思図録、寺山修司本(サイン入り)など入れました。

『日本童謡集』寺山修司編著(サイン入り)
ラトビアのミトン模様集・575種『Latviesu Rakstainie Cimdi』
『河野鷹思のグラフィックデザイン 都会とユーモア』

ラトビアのミトン模様集・575種『Latviesu Rakstainie Cimdi』は、編込み模様がぎっしりと詰まったすてきな一冊。

ラトビアのミトン模様集・575種『Latviesu Rakstainie Cimdi』


手で書き写したようなチャートも味わい深く、また図案の質量もうっとりするほどすばらしく、眺めているだけであっという間に時間が経ちそうな一冊です。

また河野鷹思の図録は、東京国立近代美術館で行われた展覧会のときのもの。

『河野鷹思のグラフィックデザイン 都会とユーモア』


彼のデザインは、格好いいのだけれどシャープ過ぎず、温かみがあってモダン。
名取洋之助の「NIPPON」表紙を含め、日本の伝統色の使い方など、今の時代にもヒントになりそうな和×洋×グラフィックのハイブリッドデザインではないかと思います。

そして寺山修司の童謡集は、寺山修司=子守歌、ふるさとからきたであろう一冊。こちらはサイン入りです。

『日本童謡集』寺山修司編著(サイン入り)


個人的には裏表紙に入った深沢七郎の推薦文が相変わらずの深沢節で面白く、寺山×深沢のふたりの名まえが入っている「唄の本」というところがいいなあ、と思っています。深沢さんもギター弾きですしね。

新学期が始まり、PTAだとか、授業参観だとか、子ども会だとか(役員になってしまった…ううっ)あわあわしていた日々が、ようやく少し落ち着いてきました。
月の後半に向け、ネジを巻きなおしていきたいと思います(希望)。
よろしくお願いいたします。

4/13◎入荷のお知らせ ・内藤ルネ『薔薇の小部屋』

スウェーデンの織物本、アメリカの絵本、ローワンのパッチワーク本、内藤ルネの伝説乙女雑誌など入れました。

絵本『Let’s Find Out About Air』ソノシート付
絵本『Let’s Find Out About FALL』ソノシート付
創造の楽しみ・エリスのパターン集『Skapargladje-Elsies Monsterbok』
『薔薇の小部屋』2号・特集おもいでの少女小説
ローワン・パッチワーク&キルトNo.2『Rowan Patchwork and Quilting Book Number 2』ケイフ・ファセットの20のデザインなど

ルネさんの『薔薇の小部屋』は、いろいろな意味で力の入りまくった、とてもすばらしい本です。

『薔薇の小部屋』2号・特集おもいでの少女小説

吉屋信子、宇野亜喜良、森茉莉、熊井明子、松本かつぢ、田村セツコ、城夏子、淀川美代子、田辺聖子、美輪明宏などなど目次に並んだ名前だけとっても、「乙女街道」直球ど真ん中。
この世界のスターとでもいうべき方々がずらりと勢ぞろいしていて、ああ、ルネさん、ほんとうにこういう雑誌が作りたかったのね(涙)と、その振り切れ具合に胸が熱くなる思いです。
ルネさんの師匠・中原淳一もそうですが、吉屋信子はじめ、主要「乙女」メンバーの作品には、マイノリティのつらさ、さみしさ、やりきれなさ、そこから生まれる矜持のようなものがそこはかとなく感じられ、その「影」が乙女を乙女たらしめている重要な要素の一つなのではないかと思います。
たいへん濃ゆい一冊ですが、その濃さがお好きな方には、心を込めておすすめする一冊です。

どうぞよい週末を~。

4/10◎入荷のお知らせ リトアニアのヒンメリsodas本再入荷

エストニアのかぎ針編み図案集、鈴木義治さんの絵本、スウェーデンの織物本、フィンランドの女性陶芸家キーリッキ・サルメンハーラ作品集など入れました。
またリトアニアのヒンメリ「sodas」本、再入荷しました。

リトアニアのヒンメリ 伝統と作品『Sodo reda』
エストニア・かぎ針編み模様図案集『Heegeldamine』
コットリンで織る44種の織り『44 vavar av En cottolinvarp』
こども音楽館8・鈴木義治絵『ペール・ギュントのぼうけん』レコード2枚&鑑賞ノート付
キーリッキ・サルメンハーラ作品集1915-1981『Kyllikki Salmenhaar 1915-1981』

リトアニアのヒンメリ、sodasの本は、再入荷になります。

リトアニアのヒンメリ 伝統と作品『Sodo reda』


今回の入荷は、あちらの担当者が忙しかったのか、連絡がなかなかスムーズにいかず、思ったよりも時間がかかってしまいました。お待ちいただいた方々、申し訳ありませんでした。
リトアニアのヒンメリについては、こちら(→LINK・3/2◎入荷のお知らせ リトアニアのヒンメリ)にも書きましたが、本書にも大きなサイズの作品写真が多く、楽しめます。

フィンランドのヒンメリ、エイヤ・コスキさんの『ヒンメリのハーモニー』(日本語版)もまだ在庫がありますので、こちらもぜひどうぞ。

エイヤ・コスキ 『ヒンメリのハーモニー』日本語版(再入荷)

そういえば、先日、ノルウェーの取引先にメールをしたところ、自動返信で、メールをくれてありがとう。でも今日は早退しました。お返事は少しお待ちください等々、と返ってきました。
担当は男性の方なのですが、どうやらお子さんが急に発熱したようで、メールにはその旨も理由としてきちんと書いてあり、ほー、さすが北欧ー、パパがんばれー、と感心したことです。

どうぞよろしくお願いします。

4/5◎入荷のお知らせ エストニア・パルヌ郡の民族衣装など

フレメのカウント・ステッチ本、エストニアの民族衣装・刺繍本、ドイツの絵本、スウェーデンのドロンワーク(ボッテンソム刺繍)図案集などいれました。

『エストニア・パルヌ郡の民族衣装』Parnumaa rahvaroivad
『Counted Thread Embroidery』フレメのカウント・ステッチ図案集
ドイツ絵本『spiel mit schere und papier』ハサミと紙で遊ぼう!
ドロンワーク『Bottensommar』スウェーデン・ボッテンソム刺繍図案集
エストニアの刺繍ステッチ集『Tikime』

エストニア、パルヌ郡の民族衣装本は、オールカラーのずっしりとした大型本です。

『エストニア・パルヌ郡の民族衣装』Parnumaa rahvaroivad


パルヌは15あるエストニアの郡のひとつで、エストニア南西部にあります。
同郡にある同じ名前の「パルヌ」という都市は、夏のリゾートとして有名だそうで、こちらはビーチ・シーズンになるとフィンランド、スウェーデン、ドイツ、ロシアなど外国からのリゾート客で賑わうのだとか。(詳しくはwiki→Pärnu County)
本書では、このパルヌ郡の民族衣装を13つの地域に分けて、きれいな写真で紹介。刺繍、編み物、織り物の手仕事の技がじっくりと楽しめるのはもちろんのこと、プリーツたっぷりの生成りワンピースとか、カッティングがおもしろいブラウスなど、洋裁の参考、ヴィンテージ(アンティーク)ファッションがお好きな方にもおすすめです(個人的にも、こういうブラウス、欲しい…と指をくわえるものがいくつもありました…)。

ちなみに、当店で取り扱いのあるアルマ・ローシさんがお住いのキフヌ島も、このパルヌ郡の一部。というわけで、キフヌの民族衣装、ミトン、靴下、セーターなどもばっちり載っております。

エストニア・キフヌ島 アルマ・ローシのミトン・コレクション『KIHNU ROOSI KINDAKIRJAD. MITTEN PATTERNS FROM KIHNU ISLAND』

もう四月! 、とここ何日、何度も言っている気がします。
関東の桜はそろそろ葉桜になりました。
新しいことの始まる月ですね。
どうぞよろしくお願いします。

3/30◎入荷のお知らせ エストニア・ムフ島の刺繍図案

エストニア・ムフ島の刺繍図案、同じくエストニアのバンド織り図案集、スウェーデンのボビンレース本など入れました。

『エストニアのムフ島の刺繍』Kopli RiinaとMare姉妹の刺繍
『Handledning i knyppling』ボビンレースのチュートリアル
『エストニア手織りバンド図案集』Eesti kirivood

エストニア・ムフ島の刺繍図案集(新刊)は、はじめての入荷となります。

『エストニアのムフ島の刺繍』Kopli RiinaとMare姉妹の刺繍


本書も含め、ムフ島の刺しゅうは、色がとってもきれいです。
とくにパッとしたピンク色の使い方が絶妙で、このすてきにかわいいピンク色とうす緑色や茶色といった、他の色との組み合わせもすばらしい。
大ぶりな図案も色の楽しさに一役買っているようで、見ているだけで幸せな気分になります。

またバンド織りの図案集は久しぶりの入荷となりました。

『エストニア手織りバンド図案集』Eesti kirivood


と、書いているうちに、今回の入荷分は残り一冊になってしまったので、ご希望の方はお早めにご注文くださいませ。

トップにも書きましたが、3/31(土)~4/3(火)は、春期休業のため発送をお休みいたします。ご注文は通常通り先着順で承っておりますが、この間頂いたお振込、ご注文分の発送は4/4(水)以降となります。ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

関東地方の桜は、いまが満々開。
今週末がお花見という方も多いかと思います。
よい春を、よい週末を。

3/27◎入荷のお知らせ エストニア・民族衣装の手芸図案シートセット

エストニアのかぎ針編み、民族衣装のシート集、スウェーデンの織り物、刺しゅうの本などなど入れました。

エストニア・民族衣装の手芸図案シートセット『Eesti Rahvaroivad』
エストニア・かぎ針編みの図案集『Heegeldatud aarepitsid』
スウェーデン・ウッドターニングのアイディア『Ideer for trasvarvning』
『Bottensomsmodeller』スウェーデン・ボッテンソム刺繍
ユーゴスラビアの伝統刺繍『Jugoslaviska handarbeten』
スウェーデンの織り物『Vara hemvavnader』
スウェーデン・フレミッシュ織り『FLAMSKVAVNAD FLEMISH WEAVING』

エストニアの民族衣装のシート集は、とても見ごたえがあってうっとり。

エストニア・民族衣装の手芸図案シートセット『Eesti Rahvaroivad』


シートは広げると、67×49cmほどになります。大きい! 
厚手の紙で、色もきれいなのでちょっとした宝物感もあり、アップしながら、何度も手をとめてみとれてしまいました。

他にも今日はなかなか盛だくさん。
お楽しみいただけたらうれしいです。

またトップにも書きましたように、誠に勝手ではありますが、年度終わりから始まりにかけての3月31日(土)~4月3日(火)、発送をお休みいたします(ご注文はいつも通り先着順で承っております)。
基本的に土日は発送をお休みさせていただいているので(でも、早ければ早いほど良いかと、できるときは発送していますが)、通常発送日としては2日(月)3日(火)がお休みとなります。
娘の春休みにあわせて、すこしだけお休みをいただこうと思います。
ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、何卒、よろしくお願い申し上げます。