ひるのつき?

ひるのつきは、本と編み物とその他あれこれを扱うサイトです。
もとの店名は、古本屋・海月書林(くらげしょりん)でした(http://www.kurageshorin.com)。

海月書林として2000年にオープンし、東京・荻窪のcafe & galley ひなぎくで実店舗を開いたあと、家族の転勤 & 育児でしばらく休業。その間、震災、出産などをきっかけに、祖母から教えてもらった編み物を再開( → 6 March 2015 震災と帽子)。2016年、子育てがすこし落ち着いたこともあり、心機一転、サイト名を新しくし、手仕事関連書籍、雑貨、編み物パターン&キットの店としてリオープンしました。

「ひるのつき」は、空に浮かぶ昼の月が「海に浮かぶクラゲ」のように見えることからきています。あってもなくてもいいけれど、見つけると少しうれしい。このサイトがそんな存在になれれば、と思います。

クラゲのように、なかなか形の定まらない(そしてたぶんこれからも変わっていきそうな)場所ではありますが、ご贔屓いただけたら、ほんとうにとてもうれしいです。

店主
市川慎子 Noriko Ichikawa
1978年、愛知県生まれ。著作『おんな作家読本』(ポプラ社)、『海月書林の古本案内』(ピエビックス)、『東北おやつ紀行』(中央公論新社)など。編集発行に古本と雑貨と旅の小冊子「いろは」(1~5号)。
日記
店主インスタ Instagram

所在地(2019年7月に移転しました)
〒113-0034
文京区湯島3-6-9 山長ビル3階
(事務所・無店舗・オンラインショップのみ)

古物商許可番号
東京都公安委員会 第305471706529号

メールアドレス
mail@hirunotsuki.jp(事務所不在が多いためご連絡はメールかお問い合せフォームにてお願いいたします)

これまでの販売会等
◎200年2月4日(火)~15日(土)
Soothe the spirit 手芸の本と編み物と
場所:宝塚市 casimasi
手芸本と編み物の販売会・編み物会を行いました。
▼ イベントページ ▼
https://www.hirunotsuki.jp/soothe-the-spirit