4/13◎入荷のお知らせ ・内藤ルネ『薔薇の小部屋』

スウェーデンの織物本、アメリカの絵本、ローワンのパッチワーク本、内藤ルネの伝説乙女雑誌など入れました。…【続きを読む】
4/10◎入荷のお知らせ リトアニアのヒンメリsodas本再入荷

エストニアのかぎ針編み図案集、鈴木義治さんの絵本、スウェーデンの織物本、フィンランドの女性陶芸家キーリッキ・サルメンハーラ作品集など入れました。
またリトアニアのヒンメリ「sodas」本、再入荷しました。
4/5◎入荷のお知らせ エストニア・パルヌ郡の民族衣装など

フレメのカウント・ステッチ本、エストニアの民族衣装・刺繍本、ドイツの絵本、スウェーデンのドロンワーク(ボッテンソム刺繍)図案集などいれました。
エストニア、パルヌ郡の民族衣装本は、オールカラーのずっしりとした大型本です。…【続きを読む】
3/30◎入荷のお知らせ エストニア・ムフ島の刺繍図案

エストニア・ムフ島の刺繍図案、同じくエストニアのバンド織り図案集、スウェーデンのボビンレース本など入れました。
エストニア・ムフ島の刺繍図案集(新刊)は、はじめての入荷となります。…【続きを読む】
3/27◎入荷のお知らせ エストニア・民族衣装の手芸図案シートセット

エストニアのかぎ針編み、民族衣装のシート集、スウェーデンの織り物、刺しゅうの本などなど入れました。
エストニアの民族衣装のシート集は、広げると、67×49cmほどになります。…【続きを読む】
3/23◎入荷のお知らせ 『クラフト入門』

スウェーデンの織物本、日本の鳥類図鑑、保育社カラーブックス人気本、宇野亜喜良の表紙雑誌、イタリアの手芸雑誌などいれました。
保育社カラーブックスの「クラフト入門」はちいさくてかわいい一冊です。商品ページのコメントでは触れませんでしたが、…【続きを読む】
3/20◎入荷のお知らせ

スウェーデンの織物本、デンマークのニット冊子、インドの宮廷衣裳図録、イタリアの手芸雑誌などなど入れました。
3/16◎入荷のお知らせ 『アイヌの生活』

スウェーデン・ノルウェーの織物本、アイヌの人々の写真集、イタリアの手芸雑誌、フィリシタス・クーンのかわいらしい絵本など入れました。
今日入れた『アイヌの生活』は、アイヌの人々の暮らしぶりを写真とテキストで記録した一冊です。…【続きを読む】
3/13◎入荷のお知らせ エストニアのレース

スウェーデンの織物本、イタリアの手芸雑誌、エストニアのレース本を入荷しました。
またリトアニアのヒンメリ本『Sodo reda』、現在再入荷を検討中で、入荷の際のご連絡を承っています。…【続きを読む】
3/9◎入荷のお知らせ ノルウェーの編み物本、3.11と手芸

ノルウェーの編み物本、花森安治装釘本、スウェーデンの織物本など入れました。
ノルウェーの編み物本は、Ravelryで一部ですが、画像を見ることができます。…【続きを読む】
3/6◎入荷のお知らせ

エイヤ・コスキさんの日本語版『ヒンメリのハーモニー』、リトアニアの民族衣装の着せかえ絵本、フィンランドの伝統セーター本、スウェーデンのボビンレース本を入れました。
リトアニアのヒンメリ

リトアニアのヒンメリ本(新刊)、オランダの民族衣装古写真集、フレメ刺しゅうのクロスステッチ図案(スウェーデン版)など入れました。
ヒンメリはリトアニアでは「sodas」と云うそうです。「庭(庭園)」という意味で、結婚式などで天井からぶら下げることが多いのだそう。…【続きを読む】
